こんにちは。上村です。
突然ですが、あなたは「カップ麺」を食べますでしょうか?
お湯を入れて3分ですね。
(5分必要なものもあります)
3分や5分なんてあっという間ですが、
カップ麺を待つ時間になると長く感じるものです。
我慢できず時間前に開けたら、当たり前ですが麺が硬い。
「たかが3分、されど3分」です。
もちろん、カップ麺くらいのことならいいのです。
問題は、「自分の人生」で同じようなことをしている時があります。
「たった3分」が待てないのです。
ここでの「3分」とは、象徴的な意味です。
要するに、焦ってもいいことはないということです。
「いい関係」と「焦り」は、全く無縁。
「早く何とかしないと、好きな人がとられてしまう」
などと考える人ほど、うまくいかないものです。
引き合うものは自然に引き合うのですから、心配しなくていい。
心配したり焦ったりすると、かえってタイミングが悪くなってしまう。
関係は、作るものではなく、「訪れるもの」です。
欲得に振り回されていたら、うまくいかなくなるものです。
「待つこと」が大切。
人生をカップ麺に例えて恐縮ですが、後は待つしかないのです。
もちろん、「無気力に待っていればいい」という意味ではありません。
カップ麺だって、お湯を注がないとできませんね。
お湯を注ぐのは、自分がすることです。
これはイコール、
「日常で自分がすべきことをする」
ということです。
例えば、恋愛にとらわれている人は、すべてを後回しにして「恋愛だけ」に没頭してしまうことがあります。
それではいけない。
人生は、恋愛のためにあるのではありません。
人生は、いろいろなことをするためにあります。
自分だってその方が嬉しいでしょう。
人間関係も勉強も仕事も家事も遊びも趣味も、いろいろありますね。
仕事をしている時に、恋愛のことを考えてはいけない。
勉強中は勉強していればいい。
遊んでいる時は遊べばいい。
待つ時は待てばいいし、動く時は動けばいい。
環境に素直になれば、自然にそういう行動になります。
すべきことをするとは、「今を生きること」です。
好きな人が目の前にいないのに、その人のことをあれこれ考えても仕方がない。
それは、好きな人が目の前に現れてから考えればいいことですね。
心配しなくていい。
あなたにとって大切なのは、いつだって「今すべきこと」なのです。
・今回のまとめ
今すべきことをすることが大切です。
心配も焦りもいらない。
あなたにとって本当に必要なものなら、それは自然に訪れるものです。
あなたが、「自分は愛の弱者だ」と思うようなことがあれば、本書はとても有益なものになるでしょう。
今までの思い通りにならない状況が、きっと一変するはずです。
本書には、それくらいの大きな力があります。
あなたの「バイブル」にしてください。
あなたが、恋愛や人間関係で「愛されない」と悩んでいるなら、たった二つの真理を知るだけで、それは解決します。
1.追いかけるのをやめる
2.「途方もない愛される力」を実践する
今すぐ、「真理」を知ってください。