こんにちは。上村です。
以前、こんなテレビ番組を見たことがあります。
あるタレントが、「自慢料理」を作ります。
「自慢料理」といっても、
別にたいしたものではありません。
簡単にできて、材料費もかからない。
しかも、「高カロリー」です。
この料理は、そのタレント氏にとって、「思い出」のあるものらしい。
仕事が少なかった時代に、節約のために、あみだしたのがこの料理。
「低価格」で「高カロリー」なのですね。
でも、低価格はいいにしても、
「高カロリー」はちょっと困るかもしれませんね。
ただでさえ現代人は、カロリー過多と言われています。
現代社会では、「高カロリー」というのは敬遠されがち。
もちろん、「食料が豊かな時代」だからこそ、そう思えるのです。
例えば、物資が不足していた時代では、「高カロリー」なものは、とても有難い食べ物だったはず。
昔の人にとってもそうだったでしょう。
「高カロリーは困る」という意識は、あくまで現代特有です。
時代によって、あるいは場所によって、価値観もいろいろあります。
個人もそうです。
それぞれに価値観があります。
個人の性格があります。
生まれた場所も、育った環境も違います。
価値観の違いがあって当然です。
別にどちらがいい悪いでもありません。
高カロリーがいいか悪いか、一概に言えないのと同じ。
ダイエット中の人にとっては悪いことでしょうが、そうでない人にとっては、別に悪いことでもないのです。
例えば、「会話」にも言えますね。
ある人は、好きな人に絶えず話しかけないと疎遠になるような気がしています。
「常に会話すべきだ」と思っているのです。
しかし、相手はそうは思っていないかもしれません。
「量より質」と思っているかもしれません。
自分はベタベタするのが大好きでも、相手はそうではないかもしれない。
「お互いの違い」を受け入れることもまた、愛情ですね。
「共感できる部分」を共感できるのは当然です。
大切なのは、「違いをどこまで受け入れることができるか」なのだと思います。
もちろん、悪いことを受け入れるという意味ではありませんよ。
あくまで、価値観の話です。
先程も言ったとおり、善悪ではなく、単に「価値観の違い」ということがたくさんあります。
お互いがお互いの価値観を認め、視野を広げていくことが大切です。
恋愛だけではなく、もちろん人間関係もそうですね。
それこそが、きっと強固な関係です。
こんなことを書くと、「自分は我慢して、相手の価値観を受け入れないといけないのか」と思う人がいます。
でも、そういうことではありません。
そんな考え方をするから、「自分だけ損をしている」などと思ってしまうのです。
自分の価値観はそれでいい。
ただ相手にも価値観があるので、それも認めるという意味ですね。
両立させればいいのですね。
そして、両立した中から、よりいいものが生まれるかもしれないのです。
・今回のまとめ
善悪ではなく、単に「価値観の違い」ということがたくさんあります。
お互いがお互いの価値観を認め、視野を広げていくことです。
大切なのは、「柔軟性」です。
あなたが、「自分は愛の弱者だ」と思うようなことがあれば、本書はとても有益なものになるでしょう。
今までの思い通りにならない状況が、きっと一変するはずです。
本書には、それくらいの大きな力があります。
あなたの「バイブル」にしてください。
あなたが、恋愛や人間関係で「愛されない」と悩んでいるなら、たった二つの真理を知るだけで、それは解決します。
1.追いかけるのをやめる
2.「途方もない愛される力」を実践する
今すぐ、「真理」を知ってください。